top of page

【来場御礼】小はぜ勉強会其の二十六 ご来場ありがとうございました

今回もたくさんのお運び、まことにありがとうございました。


キャンセル待ちの方は、今回ほとんどご入場いただくことができず、大変申し訳ございませんでした。緊急事態宣言の延長により客席の人数をきっちり半分に制限することが求められましたので、増席が叶いませんでした。謹んでお詫び申し上げます。


今回の演目は、以下になります。


ネタおろしは、「お化け長屋」でした。

「お化け長屋」で、小はぜさんの大師匠の小三治師匠を思い出した方も多かったと思います。でも、今日の小はぜさんのお化け長屋を聴きながら感じたのは、小はぜさんの師匠のはん治師匠でした。やっぱり、小はぜさんははん治師匠のお弟子さんだなあ〜としみじみ。


「猫の皿」も「百川」も、この会でのネタおろしから数回聴いていますが、聴く度に小はぜさんらしさが感じられ、ぐんぐん良くなっているなあと思いました。(私の場合、ちょっと贔屓目かもしれませんが、そう思います!)


「お化け長屋」もきっと、今後回数を重ねるごとに小はぜさんのカラーが染み込んでいく噺になると思います。これからが楽しみな小はぜさん。どうぞ、この先も応援よろしくお願いいたします!



次回は、8月14日(土)開催です。予約開始は、7月21日(水)午前9時開始になります。(町田市民ホールは午前8時30分開始)

これまで土曜日を予約開始日にしておりましたが、今回は水曜日になります。こちらの都合でご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、お願い申し上げます。


次回もご来場を心よりお待ちしております!





最新記事

すべて表示

ブログの引っ越しをします

こちらのブログをご覧いただいている皆様、まことにありがとうございます。 これまではこちらに最低でも週一回、記事を書いて更新して参りましたが、もっとたくさんの方の目に留まりやすいところで書いた方がいいのではないかとの助言もあり、今後はnoteという場をお借りしてに書いていくことにしました。 鶴川落語会のnoteは、こちらからどうぞ。 おそらくペースは変わりませんが、内容はもう少し充実させたいと考えて

bottom of page