top of page

​鶴川落語会の活動を支援してくださる
賛助会員を募集してます

鶴川落語会は、当NPO法人の活動を継続的に支援していただける個人様、企業様の賛助会員を広く募集しております。
「落語および寄席演芸を楽しむ機会を守りたい」
「町田市および東京都多摩地区周辺の落語および寄席演芸の鑑賞機会を大切にしたい」
「若手落語家、若手芸人の活動の場を広げたい」
「落語および寄席演芸を若い方に鑑賞する機会を増やしたい」
「地域の文化芸術活動活性化のため、鶴川落語会の活動を応援したい」
など、皆さんのお気持ちが鶴川落語会の充実した活動に繋がります。

​賛助会員とは

鶴川落語会の活動内容にご賛同いただき、応援してくださる会員です。賛助会員の皆さまにご支援いただくことで、今後安定した活動ができるようになります。お預かりした会費は、鶴川落語会の活動に大切に使います。

賛助会員になっていただいた方には、総会終了後、活動報告をお送りいたします。

(年に1回、会員になられた年の翌年9月頃)

​賛助会員になっていただける方は、下記よりお名前、ご住所、ご寄付いただける金額をご記入・送信の上、下記、銀行口座へご入金ください。

きらぼし銀行 鶴川支店

普通 6002919

名義:特定非営利活動法人 鶴川落語会

   理事 今野瑞恵

※ATMからのお振込の場合、以下のカタカナ表記になります。

​トクヒ)ツルカワラクゴカイ

ご支援をお願いします
個人様 一口 五千円(最初の年は入会金五千円もかかります)
企業様 一口 一万円(最初の年は入会金一万円もかかります)
arrow&v

ご支援いただきありがとうございます!

bottom of page