top of page

7/19〜7/25の鶴川落語会

暑さがますます厳しくなってきました。暑い季節が好きな私ですが、エアコンを入れないで仕事しても集中が続きません。水分補給と睡眠を大事に、皆さんもお気を付けてお過ごしください。


さて、7/24(土)で、7/10(土)開催の遊雀・萬橘二人会から2週間が経過しました。

保健所からの問い合わせもないままで、安心しています。

これも、お客様の感染防止へのご協力のおかげです。本当にありがとうございました。


7月に入ってからの感染者数の伸びは、流石に驚かされます。落語会での感染者が現時点では発生していない(報告がないだけかもしれませんが)ことに胡座をかいてはいけませんね。ここは気を引き締め直して、引き続き感染防止に努めていきたいと思っています。


感染予防の一つの対策として、ワクチン接種がありますが、私は21日夕方に1回目を接種してきました。職域接種なのでモデルナだったのですが、翌日の腕の痛さ、なかなかのものでした。それでも、私が感染することは、お客様や演者さんへの接触を考えると、どうしても避けねばなりません。打つことができて、ホッとしています。


東京オリンピックも開幕し、どうも浮かれた空気が東京を包みそうな予感がしていますが、私は浮かれることなく、地に足つけて、会の準備等を行っていきたいと思っています。


ちょっと硬い話になってしまいましたが、告知も。


7月31日(土)14:30より、「まちだでらくご」の2回目の開催です。今回は、柳家小はぜさんの落語と、林家楽一さんの紙切りをご覧いただけます。


残席が現時点で1席となっております。

このような時にお越しいただけますこと、まことにありがとうございます。

ますます気を引き締めて準備してまいります。


ご希望の方は、

こちらの予約フォームに入力お願いいたします。

木戸銭はお一人様2,000円です。

お運び、心よりお待ちしております!



先週予約開始の8/14(土)柳家小はぜ勉強会其の二十七〜勉強会ですが、負けませんっ!〜にも、たくさんのお申込み、まことにありがとうございます。ご予約で満席になっておりますので、只今キャンセル待ちを承っております。

ご希望の方は、tsururaku@yahoo.co.jpまでお申込み下さい。

キャンセルがあまり出ない会なので、必ずしもご案内できるとは限りませんが、キャンセルが出て、お申込みの順番が回ってきた時にご連絡いたします。



「コメンテーターズ」@新宿紀伊国屋ホール

先週月曜日に、行ってきました。

素晴らしい舞台でした。

皆さんも是非と言いたいところですが、昨日で終わってる〜〜〜残念!

この舞台、昨年から延期になり、内容を練り直しての上演だったんです。


生の舞台じゃないと伝わらないことはたくさんあります。生で楽しんで頂く文化を提供している端くれとして、たいへん良い刺激をいただきました。

またいろいろな舞台を見に行きたい!早くコロナが落ち着いてくれることを願っています。

最新記事

すべて表示

ブログの引っ越しをします

こちらのブログをご覧いただいている皆様、まことにありがとうございます。 これまではこちらに最低でも週一回、記事を書いて更新して参りましたが、もっとたくさんの方の目に留まりやすいところで書いた方がいいのではないかとの助言もあり、今後はnoteという場をお借りしてに書いていくことにしました。 鶴川落語会のnoteは、こちらからどうぞ。 おそらくペースは変わりませんが、内容はもう少し充実させたいと考えて

bottom of page