top of page

【来場御礼】柳家小はぜ勉強会其の二十九 ご来場ありがとうございました!

本日は、柳家小はぜ勉強会其の二十九〜勉強会ですが、負けませんっ!〜へのご来場、まことにありがとうございました!


今日の演目はこちら!

今日小はぜさんは、鈴本昼席サラ口の出番がありました。

本当に電車が止まらなくてよかった!

内心ハラハラしていましたが、無事開催となって安心しました。


まだ入場制限しながらの開催で、キャンセル待ち頂いておりました数名のお客様に、ご入場いただけなかったこと、謹んでお詫び申し上げます。次回は来年2月12日開催です。予約は、12月9日(木)開始になりますので(鶴川落語会は午前9時、町田市民ホールは午前8時30分スタート)また是非お申し込み下さい。その時に、お客様同時の距離や高座との距離が気にならないような世の中になっていれば良いなあと思います。


ネタおろしは「初天神」でした。

今日の初天神を聴いて、皆さんそれぞれいろんな思いを持たれたようですね。

私も、いろいろ思いを馳せました。


今年起きたことを振り返る時期です。

皆さんにとって、2021年はどんな年でしたか?

私は、これほどに訃報が多い年を知りません。

そんなことに思いを馳せつつ・・・


しかし、その前に!

来週の鶴川落語会にも、是非足をお運び下さいませ。

鶴川の年末恒例、正蔵・喬太郎の会です。

開口一番は、小はぜさんが務めます。

チケットは、町田市民ホールとイープラス販売分は完売です。

鶴川落語会に残少ですがご用意がございます。

お申し込みは、鶴川落語会042-860-3801 または、tsururaku@yahoo.co.jp

までどうぞ。


正蔵・喬太郎は、昨年もコロナ危機をなんとか掻い潜り、開催できました。ことしも現時点では開催できそうで、本当に嬉しく思っております。

今、この時の両師匠の高座をお楽しみ下さい。


ご来場を心よりお待ちしております!


最新記事

すべて表示

ブログの引っ越しをします

こちらのブログをご覧いただいている皆様、まことにありがとうございます。 これまではこちらに最低でも週一回、記事を書いて更新して参りましたが、もっとたくさんの方の目に留まりやすいところで書いた方がいいのではないかとの助言もあり、今後はnoteという場をお借りしてに書いていくこ...

Comments


bottom of page