top of page

11/15〜11/21の鶴川落語会

季節はすっかり冬ですね。

先週まで割と暖かい日が続いておりましたので、お気を付けてお過ごしください。


鶴川落語会のホールでの会の出囃子は、下座の師匠(松尾あさ社中)にお願いしています。前座さんに太鼓をお願いしていますが、その太鼓はこれまで、我が家の子ども達が卒園した幼稚園からの借り物でした。

落語会の前日に幼稚園から運び、会終了翌々日にお返しに行っており、運搬車への運び込みを幼稚園の先生にお手伝いいただいて、なんとか運んで、そして返して・・・という状況でした。


しかし、今年に入って3回のぎっくり腰を経験し、少しでも負担を減らさないと身体が持たない!ということに気が付き、一番重量のある太鼓は、自分たちで所有したほうが良いのではということになり、購入することに相成りました。


太鼓といえば・・・やっぱり宮本卯之助商店でしょう!ということで、先月初旬、感染者数が減ってきた頃に西浅草店へ行って契約。太鼓に詳しいわけでもなく、ただ太鼓と一口で言っても、いろんな種類があるということだけは知っていたので、当会が所有するのに程よいものを伺いつつ、親切にご対応いただきました。


その太鼓が来月初旬には出来上がる予定なのですが、、、問題は「保管場所」でして、ホールに相談したところ、そのスペースはないそうで、我が家にもちゃんと保管できる場所がない・・・ということで、迷った末に近所のレンタルルームの契約をしました。


倉庫と違うのは、空調が管理されている点で、(完全ではないものの)カビの発生を防ぐ努力がなされています。太鼓は高価なものですし、職人さんがしっかり作ってくださるものです。大事に保管して、大事に使っていきたいと思います。


今は、出来上がってくるのを楽しみに待っているところです。

12月11日(土)の正蔵・喬太郎の会には、新しい太鼓でお客様をお迎えします。太鼓は叩いて馴染んだほうが、音が良いとのことですが、若い太鼓の音も是非お楽しみ下さい!

チケットは、まだご用意がございます。お席が少なくなってきておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。町田市民ホール販売分も追加しております。(イープラスは完売しました)

ご来場を心よりお待ちしております!




最新記事

すべて表示

ブログの引っ越しをします

こちらのブログをご覧いただいている皆様、まことにありがとうございます。 これまではこちらに最低でも週一回、記事を書いて更新して参りましたが、もっとたくさんの方の目に留まりやすいところで書いた方がいいのではないかとの助言もあり、今後はnoteという場をお借りしてに書いていくこ...

Comments


bottom of page